先日、南海放送で放送される『愛顔のかんご』のテレビ取材を受けました。
これは復職経験のある看護師さんや、復職サポートを行う職場を紹介する情報番組です。
その番組で当法人の看護師を紹介していただけると言う事で、取材スタッフさんが来荘してくれました。
看護師の就職に至るまでの話しや、入所者さんに対する思いなど様々な視点でインタビューを受けていましたが、
いつも通りハキハキと受け答えていました(^^♪
放送は1回目が10月27日(日)の11時50分~
2回目は11月3日(日)の11時25分~
3回目は11月10日(日)の11時25分~
以上の予定です。時間がありましたら是非ご覧ください!
愛媛県ナースセンターのホームページ
↓ ↓ ↓
看護職の復職応援サイト|愛媛県ナースセンター (nursing-ehime.jp)
17日の午後に技能実習生2名が施設に到着しました。
来日して数ヵ月の研修を実施し、姫ヶ浜荘の介護職員として働きに来てくれました。慣れない日本語や気候、環境に早く慣れて貰えたらと思います。
現時点で合わせて12名と、たくさんの実習生が頑張って働いてくれています。
また笑顔が増えそうな予感がします♪
姫ヶ浜荘の『秋まつり』、本日開催です!
ご家族の皆様、気を付けて来荘して下さい。職員そして入所者の皆様も楽しみにお待ちしております!
18日朝に松山市内電車と普通車の接触事故がありました。その事故処理の際に70代の方が転倒しケガをされたそうですが、
偶然居合わせた当法人の看護職員が救命対応した事に対し伊予鉄道さんよりお礼を頂きました。
このような事態にも関わらず冷静な判断で対応できた職員を誇らしく思います。
踏切内で電車と普通車が接触事故 乗用車大破も運転手は無事 通勤・通学時間帯におよそ1時間半の運転見合わせ(あいテレビ) - Yahoo!ニュース
ホームページの「姫ヶ浜荘とは」のページに『虐待防止のための指針』を追加しました。